【業務提携のお知らせ】気象を伝える力を育む、新たなキャリア支援体制がスタート!(プレスリリース)

気象キャスター・気象解説者の専門集団であるオフィス気象キャスター株式会社(本社:東京都、代表:岩谷 忠幸)と、気象予報士試験対策講座「気象予報士アカデミー」を運営する株式会社フォーグッド(本社:東京都、代表:西岡由美子)は、気象を伝える仕事を目指す方々のキャリア支援体制を強化することを目的に、業務提携を締結しました。

気象予報士試験合格後、実務につながるチャンスが得られる仕組みとして、学びと現場をつなぐキャリア支援モデルを両社で本格始動します。

社会が求める「気象情報を伝える力」

近年の激甚化・頻発する気象災害を背景に、的確な防災気象情報を伝えられる人材の社会的ニーズが高まっています。気象庁は2025年度に「気象防災アドバイザー育成研修」の受講生募集を大幅に拡大するなど、地域防災に力を入れる流れが加速し、今後は自治体や企業における防災・減災の担い手として、気象予報士資格を持つ人材の活躍の場がますます広がることが見込まれます。

こうした社会の動きに対応し、気象予報士資格の取得から、その後の実践的なキャリア形成までを一貫して支援する仕組みとして、オフィス気象キャスター株式会社と株式会社フォーグッドは連携を強化。両社の知見とネットワークを活かし、気象キャスターの人材育成と活躍の場の創出に取り組んでまいります。

提携の概要~気象予報士アカデミーで学び、現場へ~

「気象予報士アカデミー」で学び、資格を取得した受講生のうち希望者には、オフィス気象キャスター株式会社への所属や、実践的な研修の受講機会が提供されます。

主なサポート内容:

・オフィス気象キャスター株式会社への所属や登録
 気象情報発信の専門家としての第一歩を、プロの環境で踏み出すことができます。

・現役キャスターや気象解説のプロによる研修
 テレビ・ラジオ・イベント現場で求められる伝達スキルを、実践的に学びます。 ・全国のテレビ・ラジオ局などで実施されるキャスター・気象解説者オーディションへの応募支援。オーディションに受かるためのプロフィールや、オーディション用ビデオの作成を行い、デビューへのチャンスをサポートします。

・気象イベント・防災広報活動などの現場に関わるチャンスの創出
 メディア出演だけでなく、地域イベントや教育活動など、多様な現場に参加できる機会が得られます。

すべての「伝えたい人」を応援します

オフィス気象キャスター株式会社は、これまでに60名以上の気象キャスターを輩出しており、2025年度も多くの候補者が気象キャスターとしてメディアにデビューを果たしました。気象情報の伝え手となるための実践的な研修やサポートなどに定評があり、多くの気象キャスター志望者から高い支持を得ています。 一方、株式会社フォーグッドが運営する「気象予報士アカデミー」では、これまで延べ300名以上の受講生を指導し、多数の合格者を育成してきました。今回の提携により、試験合格だけでなく「伝える仕事」に就くまでを一貫して支援する体制が整い、「気象を伝える仕事に就きたい」「資格を社会に生かしたい」という思いを持つすべての方を、現場までしっかりとサポートしてまいります。

気象キャスターに興味がある方へ―無料相談会を実施中!

「気象キャスターになりたいけれど、自分に向いているのか分からない」「勉強を始める前に適性を確認したい」――そんな悩みや不安を持つ方に向けて、気象予報士アカデミーでは個別相談会を実施しています。

経験豊富な講師が、気象キャスター適性やキャリア形成の考え方、講座の内容について丁寧にご説明します。まだ受講を迷っている段階でも大歓迎です。

気象を伝えるプロへの一歩を踏み出すために、まずはお気軽にご相談ください。